お豆腐作り体験教室
食育(給食&クッキング) / 2017.3.283月22日、卒園した月組さん29名が、食育豆腐インストラクターの植木さん、本多さんと一緒にお豆腐作りに挑戦しました♪
まず、本多さんより豆腐作りには大豆とにがりと島原のきれいな水が必要だということを教わりました☆
その後、大豆をミキサーにかけてつぶして自分たちで絞りました♪
精一杯の力をだしきって頑張りました(^^)
絞った大豆は豆乳とおからになりました♪
出来た豆乳を80度まで加熱して、一人ずつコップにおたま一杯分とひとさじのにがりを入れて5回混ぜ混ぜ♬
「固まっているかなあ~」とワクワクしながら10分。
固まっている子、固まっていない子それぞれでしたが自分で作った豆腐は美味しかったようです♬
何より貴重な体験ができて子どもたちも嬉しかった様子でたくさんお話しを聞かせてくれました(^^)