ひかわ幼稚園

2月21日 日組さんのクッキングがありました!

栄養士のさとこ先生、まき先生に教えていただきながら

今回は手巻きずしを作りました♪♪

作り方にも真剣に聞き入っている子どもたち。

s-image1

まずは酢飯を作るところから始まったクッキング。

お酢をかけた瞬間

「いいにおいがする(*^_^*)」

興味しんしんに話していました

s-IMG_2839.jpgl

あつあつのご飯を冷ますのは子どもたちのお仕事!

みんなで力を合わせてうちわであおぎました。

s-IMG_2840

次は中に入れる具材を切りました。

包丁を握る手にも力が入ります!

s-image3

上手に切れたらいよいよのりと一緒に巻きます!

どれを入れようか・・・

きゅうりにレタス、ツナマヨ、コーン、ソーセージ!

納豆もありました!

自分たちの好きな具材をたくさん入れました(^^)

s-image2

難しい三角巻きも上手に出来ました!!

s-IMG_2880

自分たちで作った手巻き寿司は特別おいしかったのか

給食のおかずと一緒にぺろりと完食しました(^^)♪

s-IMG_2917

とってもたのしいクッキングになりました✿

お家でもまた作ってみてね(^^)v

s-image4