ひかわ幼稚園

7月28日(金)

ひかわ第一幼稚園を卒園した6年生の皆さんが幼稚園に集まりました!

卒園してから6年ぶりに会うお友達もいました(*^^*)

年長の時の発表会の映像を見たり幼稚園時代を振り返りながら思い出話をしてくれました。

 

s-IMG_0922

 

今がんばっている事や将来の夢を教えてくれました♪

s-IMG_0924

 

みんなで

箱の中身はなんだろな?・ビンゴゲーム・○×ゲーム

などをして楽しみました!

 

s-IMG_0960

s-IMG_0990

s-IMG_1002

 

昼食は、懐かしいひかわ幼稚園のカレーライスを食べました~!(^^)!

 

s-IMG_1013

s-IMG_1009

 

会うのが卒園以来の子もいましたが、

みんなの笑顔を見ると当時のままでほっこりしました(*^^*)

これからも夢に向かって頑張ってくださいね!

みんな応援しています。

 

またいつでも幼稚園に遊びにきてください♡

 

7月7日(金)

星組さんでクッキングがありました!

 

今回のメニューは”にんじんクッキー”🥕

給食の先生から食べ物のお話しがあり、

体を動かす食べ物、

病気から守る食べ物。

体を作る食べ物、のお勉強をしました!

 

s-IMG_0869

 

いろんな材料があり、

下ごしらえの様子もみんなで見ました(*^^*)

 

s-IMG_0872

s-IMG_0875

 

s-IMG_0874

 

生地を一人ずつ受け取り、自分の好きな型で型抜きをして焼きます♪

s-IMG_5919

 

みんな上手にできました\(^o^)/

s-7

s-image0

 

七夕の日だったので、この日の給食は七夕行事食でした☆彡

s-IMG_0879

星組さんはクッキーも添えてステキな給食になりました♡

s-IMG_4054

 

 

6月27日(火)

月組の保育参観がありました。

コロナウイルスで中止になっていた祖父母の皆様との七夕飾り作りを、3年ぶりに行いました!

s-IMG_0795

 

s-IMG_0797

 

s-IMG_0803

 

s-IMG_0799

 

切ったり貼ったり、素敵な七夕飾りができていました(*^^*)

お家で作ったものを持ってきて飾っていた方もいらっしゃいました♡

 

みんなこの日をとても楽しみに待っていました!

世界に一つだけの素敵な七夕飾りができました(^^♪

 

【 月A 】

s-IMG_0806

 

【 月B 】

s-IMG_0805

 

お忙しい中、ありがとうございました!

 

6月20日(火)

日組さんと星組さんで七夕の飾りつけをしました!

 

願い事を書いた短冊と吊るし飾りを一人ひとり自分で飾りました(*^^*)

s-1

s-2

s-3

s-image0

s-image1

s-image0

s-image1

緑が鮮やかな笹にカラフルな飾りがついて素敵なものができました♡

みんなの願い事が叶いますように…(*^^*)

s-4

 

 

6月9日(金)

月組・日組・星組で舞岳山荘へ芋苗植えに行ってきました!

前日は一日中雨でしたが、当日は晴れ☀

少し暑く感じました(^^;

 

苗植えの仕方を教えてもらい、さっそく畑へ!

s-IMG_0684

 

苗を寝かせて、土のお布団をかけて、優しくトントン…

s-IMG_0698

s-IMG_0700

s-IMG_0709

 

みんな上手にできました☆

 

 

じゃがいも堀りの体験もしましたー!!

いっぱい収穫できました(*^^*)

s-IMG_0688

s-IMG_0690

s-IMG_0693

 

頑張ったから手も土だらけー!!

s-IMG_0705

 

次は秋に収穫です!!

大きくて美味しいお芋ができますように(*^^*)

 

お手伝いに来てくださった月組の保護者の方、ありがとうございました!

 

 

 

 

 

6月7日(水)

日組でクッキングがありました!

 

【 日A 】

s-IMG_2171

 

【 日B 】

s-IMG_2170

 

今回のメニューは”キャロットゼリー”です\(^o^)/

 

まずは下ごしらえ~

にんじんを優しく洗います~

s-IMG_2168

 

水・砂糖・寒天をかき混ぜて~

s-IMG_0664

 

にんじんを茹でたらオレンジジュースと一緒にミキサーで混ぜます♪

s-IMG_0674

 

まぜまぜ~まぜまぜ~

 

s-IMG_5570

 

カップにいれます(*^^*)

s-IMG_5577

 

固まるまでお楽しみ♡

s-IMG_4972

 

待つ間、食育の話を聞きました!

 

s-IMG_5640

 

さあ、仕上げです!

s-IMG_5607

 

トッピングはフルーツ沢山!

 

s-IMG_2172

 

美味しいゼリーができました(*^^*)

 

s-image0

s-image1

s-image0

s-image1

 

 

 

6月5日(月)

消防署立ち合いのもと、避難訓練がありました!

幼稚園では毎月避難訓練を行っているので今回も上手に避難でき、消防士の方からも褒められました(*^^*)

s-IMG_2064

火事にならないための大事なお話しをしていただき、

消火訓練をしました!!

s-IMG_2068

離れたところから徐々に近づいて回り込んで火を消します!

先生達、上手にできました(^_-)-☆

 

レスキュー車の中も見せてもらいました!

大きなレスキュー車の中には、人を助けるための沢山の道具がのっていました!

s-IMG_2155

s-IMG_2152

月組さんは興味深々で質問が止まりませんでした(笑)

s-IMG_2149

 

記念にみんなで写真撮影\(^o^)/

 

【小さい星の子】

s-IMG_2119

 

 

 

【大きい星の子】

s-IMG_2107

 

【星組】

s-IMG_2085

 

【日組】

s-IMG_2093

 

【月組】

s-IMG_2141

 

 

6月2日(金)

月組のクッキングがありました!

今回のメニューはニンジンのカップケーキ♡

エプロンに着替えて準備万端!!

s-DSC04172

s-IMG_0802

 

6月は虫歯予防デーがあるという事で、

給食の先生から歯と口の健康についてお話がありました(*^^*)

虫歯にならないように、毎日の歯みがきと、甘い物の食べすぎには注意しましょう!

 

s-DSC04190

 

s-IMG_0639

 

さて!

今日のクッキングの材料にも出てくるにんじん!

にんじんは葉っぱがあるのー?!と驚いた子もいました!

s-IMG_0642

 

にんじんを細かくしたものを生地にいれて混ぜていきます。

 

s-IMG_0813

s-IMG_0646

s-IMG_0654

s-IMG_0658

 

トッピングの生クリームもみんなで泡立てました(*^^*)

s-IMG_0822

 

焼き上がりはこんなかんじ~♪

 

 

 

s-IMG_2033

 

ワクワク~♡

s-IMG_0643

 

自分で好きなフルーツをトッピングして食べました!s-IMG_2019

 

自分で作ったものは美味しいね(*^^*)

 

s-IMG_2012

 

 

 

今が旬の食材、とうもろこしの皮むき体験をしました!!

s-IMG_1905

s-IMG_1908

s-IMG_1916

s-IMG_1915

s-IMG_1913

5月29日(月)

新しくオープンした『道の駅ひまわり』にひまわりの種植えに行きました!

 

s-IMG_1919

s-IMG_1920

 

月組さんはひまわり大使に任命され、ひまわりの種とジュースをいただきました(*^^*)

 

s-IMG_1923

 

任命証