月組☆クッキング報告
食育(給食&クッキング) / 2023.6.63月9日(木)
☆今日の献立て
ごはん
豚肉のしょうが焼き
切干大根の煮物
コーンスープ
果物
今日のお肉は、日組宮井さんのご好意で新鮮なお肉を頂きました(*^^*)
給食の様子です♪
どのクラスもお肉にかぶりついています(^^♪
「おいしい~」の声をたっくさん聞くことができて嬉しかったです!
こどもたちの笑顔が素敵ですね♪
星の子さんも完食でした☆彡
\美味しかったね/
柔らかくて新鮮なお肉をたくさんありがとうございました。(*^^*)
星組☆クッキング②
食育(給食&クッキング) / 2023.3.9月組☆クッキング②
食育(給食&クッキング) / 2023.3.2
2月10日(金)
月組のクッキングでじゃがピザを作りました!
エプロンに着替えてレッツクッキング♪
まずは、じゃがピザに使う材料と、
道具の使い方、作り方の説明を聞きます。
材料を切る時は真剣な表情です。
”ねこのて”でそーっと・・・
じゃがいもをつぶしてピザ生地にします(*^^*)
美味しそうなにおいがしました♡
じゃがいもが焼けたらケチャップをぬりぬり。
トッピングをして、焼いていきます!
完成ーー!おいしそうにできました(*^^*)
月組最後のクッキング、楽しかったね♡
日組クッキング
食育(給食&クッキング) / 2023.2.92月3日(金)
子ども達の健やかな成長を願って、豆まきをしました!
星の子組では、新聞紙を丸めて鬼退治!!!
先生の後ろに隠れて~・・・
可愛い星の子さんの豆まきでした(*^^*)
月・日・星組では手作りのお面を被って
歌を歌ったり、紙芝居と節分についてのクイズなどをたのしみました。
節分とは、みんなが健康で幸せに過ごせますように。
という思いを込めて、心の中の悪いものを追い出すという日。
ひかわ第一幼稚園では、豆の代わりに、グミを投げます。
子ども達は自分の悪い鬼を追い払うために
『鬼は外ー!』と、立ち向かっていました!!
でも、ちょっぴり怖くて泣いてしまう子もいます(*^^*)
頑張ったあとは、みんなでグミをたべました♪
この日の給食のメニューは恵方巻。
みんなで美味しくいただきました♡
2月1日(水)
日組でクッキングがありました。
作るのは ”恵方巻” \(^o^)/
エプロンをつけて準備万端!!
お米も自分たちでしっかり洗って、炊飯スイッチをオン☆
由来や、材料・作り方を給食の先生から教えてもらいました。
お酢のにおいをかいでみたり
実際にみんなで混ぜたりしました。
ごはんの準備ができたら
自分の好きな具材をのせて、巻いていきます♪
≪全部のせ≫の子が多かったです(*^^*)
自分で作った恵方巻は格別おいしかったことでしょう♡
作った恵方巻は園長先生にも食べて頂きましたよ☆
またみんなでクッキングしようね(*^^)v
12月20日(火)
12月生まれのお誕生会と、クリスマス会がありました☆彡
今日は発表会の練習はお休みして、クリスマスを楽しみました(^^♪
今年は小さい星の子さんも参加しましたよ☆彡
まずは3人の先生たちのマジックショーからスタート!!
かたーく結んだ紐も束ねて、おまじないをかけると、、、
くっついた~!!!!\(^o^)/
お次は、先生に見えないように好きな数字を選ぶと、、、
みさ先生が透視めがねを使って数字を当てました!!
これには子ども達もびっくり!!\(^o^)/
他にも、たくさんのマジックを披露してくれました(*^^*)
マジックが終わると、どこからか鈴の音が、、、、
なんと、サンタさんが遊びに来てくれました\(^o^)/
星の子さんはびっくりして、泣いてしまう子も、、( ;∀;)
質問をしたり、歌を歌ったり楽しい時間を過ごしました!
そして今日の給食はクリスマスのスペシャルメニューでした☆彡
みんな大喜びでもりもり食べました(*^^*)
楽しいクリスマス会でした\(^o^)/
給食やおやつで出しました☆彡
食育(給食&クッキング) / 2022.12.1日組10月19日(水)、月・星組11月7日(月)に
芋掘り体験をしてきました☆彡
みんな大きなお芋にびっくり!お芋の堀り方も教わり、おともだちと一緒に
協力しながら芋掘りを楽しんでいました。
さっそくみんなが楽しみにしてくれている給食やおやつにだしました☆彡
ご家庭ではどんなお芋に変身♪しましたか?
こどもたちが収穫してきたお芋はいちだんと美味しかったことかと思います(^^♪
保護者の方々のたくさんのご協力もありがとうございました!