芋掘りに行きました!
幼稚園のできごと / 2019.11.2111月8日(金)に舞茸山荘へ芋掘りに行きました!
6月に芋の苗植えを行い、子どもたちはいつ芋掘りかととても楽しみにしていました。
到着して、まず舞茸山荘の方から芋掘りの説明を受けました。
話を聞く表情はとても真剣でした。
いよいよ楽しみにしていた芋掘り!
自分で持ってきたスコップや、手で一生懸命に掘る子どもたち。
一か所から何個も出てくるお芋に大興奮していました(*^_^*)
大きなお芋がたくさん採れました♪
「おもたいよぉ~」
持ってきた袋いっぱいのお芋も、頑張って自分で運びます!
舞茸の方のご厚意で、じゃがいも掘りもすることができました☆
たくさん掘ったお芋はそれぞれのご家庭で美味しく料理になって食べてくれたようです(^^♪
これからも自然との触れ合いを大切にしていきたいと思います!
月組☆防火パレードに参加しました
幼稚園のできごと / 2019.11.1211月11日(月)月組さんは秋季火災予防運動に伴う防火啓発パレードに参加しました。
子どもたちは防火ハッピを着て、地域の皆様に防火を呼びかけました。
出発式では、「ひあそびはぜったいにしません!」と元気に防火の誓いをすることができました。
さて、いよいよパレード出発です!!
消防車のトロッコに乗ったり、看板を持ったりと子どもたちの気合いが伝わってきます(^^)
パレードでは「とじまりようじん、ひのようじん(カチカチ)」と大きな声で商店街の人たちに呼びかけ、カチカチと拍子木もバッチリでした(^^)
沿道では保護者の方や地域の方々がにこやかに見守って下さいました。
今回のパレードに参加し、防火への意識を持つことができた子どもたち。
お家でもしっかり「戸締り用心!火の用心!」を心がけましょうね!
最後に少しだけしまばらんと遊ぶことができ、とても嬉しそうな子どもたちでした♪