学芸発表会がありました!
幼稚園のできごと / 2022.12.28令和4年度、学芸発表会が島原文化会館でありました。
12月24日(土)に音楽の部 ~斉唱・合奏~
12月25日(日)に遊戯の部 と二日間の開催でした。
この日のために一生懸命練習に取り組んできた子ども達、
今年は久しぶりの有観客での開催に子ども達もやる気に満ち溢れていました!
星の子 【 フルーツポンチ 】
星組 男の子 【 ひょっこりひょうたん島 】
星組 女の子 【 SMILY 】
星組 女の子 【 恋人たちのクリスマス 】
日組 リズム劇 【 さるかに むかしばなし 】
月組 女の子 【 花 】
月組 男の子 【 一剣 】
日組 女の子 【 スターラブレイション 】
月組 男の子 【 ブラザービート 】
日組 男の子 【 オラはにんきもの 】
月組 女の子 【 Mela! 】
月組全員 和太鼓 【 残響散歌・ひかわ太鼓 】
発表会に向けて毎日の練習もとてもよく頑張っていた子供たち。
大きな舞台で堂々と演技をする姿に成長を感じましたね(*^^*)
お手伝いをしてくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました!
12月20日(火)
12月生まれのお誕生会と、クリスマス会がありました☆彡
今日は発表会の練習はお休みして、クリスマスを楽しみました(^^♪
今年は小さい星の子さんも参加しましたよ☆彡
まずは3人の先生たちのマジックショーからスタート!!
かたーく結んだ紐も束ねて、おまじないをかけると、、、
くっついた~!!!!\(^o^)/
お次は、先生に見えないように好きな数字を選ぶと、、、
みさ先生が透視めがねを使って数字を当てました!!
これには子ども達もびっくり!!\(^o^)/
他にも、たくさんのマジックを披露してくれました(*^^*)
マジックが終わると、どこからか鈴の音が、、、、
なんと、サンタさんが遊びに来てくれました\(^o^)/
星の子さんはびっくりして、泣いてしまう子も、、( ;∀;)
質問をしたり、歌を歌ったり楽しい時間を過ごしました!
そして今日の給食はクリスマスのスペシャルメニューでした☆彡
みんな大喜びでもりもり食べました(*^^*)
楽しいクリスマス会でした\(^o^)/
給食やおやつで出しました☆彡
食育(給食&クッキング) / 2022.12.1日組10月19日(水)、月・星組11月7日(月)に
芋掘り体験をしてきました☆彡
みんな大きなお芋にびっくり!お芋の堀り方も教わり、おともだちと一緒に
協力しながら芋掘りを楽しんでいました。
さっそくみんなが楽しみにしてくれている給食やおやつにだしました☆彡
ご家庭ではどんなお芋に変身♪しましたか?
こどもたちが収穫してきたお芋はいちだんと美味しかったことかと思います(^^♪
保護者の方々のたくさんのご協力もありがとうございました!